毎満足度100%!毎週月曜早朝の「たった35分間」×全12回で見違えるほど変わる!!
ご好評につき、オンラインライブ(Zoom)セッション「朝トレ塾」第2期生募集!!
「怪我が多くてパフォーマンスがなかなか上がらない」「体幹トレーニングに興味はあるけどやり方がわからない」
「一人だとトレーニングを続ける自信ががない」
「朝トレ塾」は、トライアスリート・ランナーに多い怪我「ランニング障害」の予防に重きをおいた「オンラインライブ(Zoom)セッション」です。
・トライアスロン(スイム・バイク・ラン)に耐えうる強い脚腰
・正しい姿勢とフォームを実現する体幹
・競技の動きの中で必要な力の出し方
毎週月曜日の早朝5:50~6:25(ベーシック:基礎編)と6:30~7:05(アドバンス:応用編)の2部制で開催します。
講師は、名古屋市北区コンディショニングサロン「Physio fit」の大野有三(くま先生)。
オンラインライブ(Zoom)で体幹トレーニング・コンディショニングの実技・指導を行います。
競技レベルを問わず、怪我をせずに長く競技を楽しみたい!競技パフォーマンスを向上させたい!
そんなアスリート(ランナー・トライアスリート 等)を対象としています。
<受講者(一期生)の声>
朝トレ塾を3か月間受講した竹内鉄平選手(44歳)、長良川国際トライアスロン大会にて、愛知県選手権1位、年代別1位獲得!!
<期間/日時>
第2期生 2020年11月~2020年1月 毎週月曜日 計12回(3ヶ月)
第 1回 11月 2日(月)ベーシック 5:55-6:25(35分)
アドバンス 6:30-7:05(35分)
第 2回 11月 9日(月)ベーシック 5:55-6:25(35分)
アドバンス 6:30-7:05(35分)
第 3回 11月16日(月)ベーシック 5:55-6:25(35分)
アドバンス 6:30-7:05(35分)
第 4回 11月23日(月)ベーシック 5:55-6:25(35分)
アドバンス 6:30-7:05(35分)
第 5回 12月 7日(月)ベーシック 5:55-6:25(35分)
アドバンス 6:30-7:05(35分)
第 6回 12月14日(月)ベーシック 5:55-6:25(35分)
アドバンス 6:30-7:05(35分)
第 7回 12月21日(月)ベーシック 5:55-6:25(35分)
アドバンス 6:30-7:05(35分)
第 8回 12月28日(月)ベーシック 5:55-6:25(35分)
アドバンス 6:30-7:05(35分)
第 9回 1月 4日(月)ベーシック 5:55-6:25(35分)
アドバンス 6:30-7:05(35分)
第10回 1月11日(月)ベーシック 5:55-6:25(35分)
アドバンス 6:30-7:05(35分)
第11回 1月18日(月)ベーシック 5:55-6:25(35分)
アドバンス 6:30-7:05(35分)
第12回 1月25日(月)ベーシック 5:55-6:25(35分)
アドバンス 6:30-7:05(35分)
※11月は月曜日が5週ありますが、4週(1回お休み)となります。
<定 員>
第2期生 ベーシック・アドバンス 各20名(定員となり次第締め切ります)
<サービスの概要>
① 目的
・ランニングに耐えうる強い脚腰
・ランニングに耐えうる体幹
・正しい姿勢
上記の獲得を目的として提供を行います。
「コンディショニング&トレーニングを自分で行えること、継続することができるようになる状態」を最終ゴールとします。
② 提供方法
オンラインミーティングアプリ「Zoom」を使用しての講座です。
※Zoomは、パソコンやスマフォを使ってセミナーやミーティングをオンラインで開催するために開発されたアプリです。
3か月間継続した一期生の皆さん!
<ベーシック(基礎)コース>
音楽に合わせて4種のエクササイズをトレーニング20秒+レスト10秒のタバタ式トレーニングで行ます。エクササイズの重要ポイントは動画を録画し、受講者専用のFBグループページにて共有します。受講者はいつでも、何度でも見返すことができます。エクササイズは、基本的には同じメニューを行いますが、個々の成長度に合わせて個別に負荷をあげていきます。
<アドバンス(応用)コース>
台やウェイト(2kg)を用いてより競技のフォームに直結する動きの中で負荷を掛けたトレーニングを行います。基本的にベーシックコースを受講した方を対象としていますが、すでに体幹トレーニングの基礎を学んでいる方や、より高い競技レベルの方であれば、最初からアドバンスコースを受講していただいても結構です。
③体験セッション(Facebook Live動画)の様子
<料金/支払い方法/キャンセルポリシー>
① 料金 (3ヵ月1クールでのお申込みになります)
◆ベーシック(基礎編)
あすたま会員 月額5,500円(税込)(1回1,375円)×3か月=16,500円(税込)
あすたま非会員 月額7,700円(税込)(1回1,925円)×3か月=23,100円(税込)
◆アドバンス(応用編)※先にベーシックコースの受講をお勧めします。
あすたま会員 月額6,600円(税込)(1回1,650円)×3か月=19,800円(税込)
あすたま非会員 月額8,800円(税込)(1回2,200円)×3か月=26,400円(税込)
②支払い方法
クレジット決済・銀行振込・コンビニ決済のいずれかを選択してください。
※あすたま会員様は、こちらの商品をご選択ください。
③キャンセルポリシー
やむを得ない理由(怪我等)で継続できなくなった場合のみ、振込手数料を除いた
金額を銀行振込にて月単位で返金させていただきます。
それ以外の事由によるキャンセルは返金致しかねます。
<講師紹介>
名前:大野 有三(おおの ゆうぞう) https://www.facebook.com/yuzoohno333生年月日:1986年12月1日(33歳)資格:理学療法士(国家資格) 健康運動指導士 SAQレベル1トレーナー経歴:・名古屋市北区コンディショニングサロンPhysio fit代表・県立岐阜商業女子バスケ部フィジカルトレーナー・Easy-flossing Academyマスタートレーナー・「イージーフロッシングマニュアル」(ベースボールマガジン社)出版・中京大学体育学部出身
<入塾のメリット>
・トライアスロンやランニングで怪我をしにくい身体を作れる
・怪我から全力復帰できる身体を作れる
・通常姿勢/ランニング姿勢が圧倒的によくなる
・身体の使い方、バランスが良くなる
・スピード練習に耐えられる/またはスピードが向上する
・トレーニングの仕方と続け方が学べる
・ダラダラと長い時間必要とせず、効率よく身体が鍛えられる
・経験豊富なトレーナーからの指導により、自分にあった負荷を教えてもらえる
<なぜ朝なのか?5つのメリット>
① 午前中に心拍数を向上させる運動を行うことで、脳が活性化し、1日を通して意欲的に集中力の高く過ごすことができる。
② 朝トレーニングすることにより基礎代謝は10%高まり、身体の中の貯まったエネルギーを消費することができ、冷えや低体温も解消される。
③ 朝に体幹トレーニングすることにより胃腸の動きも良くなるので、効果的な排便習慣も獲得できる。
④ また、日中にしっかりと交感神経が働くようになるので、就寝時には副交感神経がしっかり高まり健康的な睡眠も獲得できる。
⑤ 朝は比較的疲労も少なく、またwebで自宅で1畳ほどのスペースでできるトレーニングなので習慣化するにはベストなタイミングである。
<受講特典>
① 会員専用のFacebookグループページにて、講師に質問ができます(回数制限なし)。
② 会員専用のFacebookグループページにて、セッション動画(録画)を視聴できます。
③ トレーニングで使用するゴムバンドをプレゼントします。
<お申込み> 以下のリンクよりお申込みください。
ベーシックコース(一般用) ベーシックコース(あすたま会員20%OFF)
アドバンスコース(一般用) アドバンスコース(あすたま会員20%OFF)
<お問い合わせ先>
株式会社トライアーティスト トライアスロンスクール事業部
〒470-0224 愛知県みよし市三好町天王38-1 A&B1-101
TEL 0561-78-1005(平日9:30-17:30) E-Mail school@asutama.com