ハイドロテック2フィン  6/26 入荷しました! | あすたまドットコム

あすたまドットコムは、(株)トライアーティストが運営するトライアスロン関連グッズ・サービスを取り扱うECサイトです。

Blogブログ

2020/06/26 11:50


世界的にもスタンダードなモデルで、トップ選手も多く愛用している 「ハイドロテック2フィン」が入荷しました(*'▽')


●なぜ、フィンを使って練習するの?

足の裏が2倍以上の大きさになるフィン。

「よりたくさんの水を捉えることができ、筋力アップ効果がある」とういのはイメージしやすいかと思いますが、、、

それだけではないんです!
フォーム改善にも大活躍してくれます!


★キックのドリルで履く

苦手な方が多いサイドキックや背面キックも使うべき筋肉を意識しやすくなり、コツが掴みやすい。


★ストロークのドリルで履く

フィンの推進力で身体を安定させることができ、ドリルに集中できる。

高いボディーポジションが身に付く。


★20mや25mのダッシュで履く

これまで体験したことのない、速度を経験することができ、素早く水を捉える感覚が身につく。

抵抗の少ない姿勢を無意識のうちにつくろうとする。


★片方だけ履く

右手にパドル、右足にフィン(同軸側)

右手にパドル、左足にフィン(対角軸)

あえて、アンバランスにすることで、本能的に片側(つけていない方)の感覚を鋭くさせる。

ストロークとキックのタイミングを感じやすくなり、リズムも改善につながる。